事業名
退職手当支給事業
沿革
昭和39年7月 栃木県市町村職員退職手当組合設立
平成18年4月 栃木県市町村総合事務組合に統合
目的
組合市町村等の常勤の職員に対する退職手当支給等に関する事務を共同処理し、もって、市町村財政の健全化と効率的な行政運営を図るとともに市町村の振興に寄与する。
事業内容
地方自治法(昭和22年法律第67号)第204条第2項の規定による常勤の職員に対する退職手当の支給に関する事務
(1)退職手当の種類
(2) 退職手当の支給額
支給額 = | 退職時の給料月額× 退職事由・勤続年数に応じ定められた支給率+調整額 |
---|
*支給率
支給率は勤続期間・退職事由により、支給率表のとおり定められておりますが、平成27年度にかけて引き下げが行われます。
下記より各段階の支給率表がご覧になれます。
支給率表 (適用期間 平成27年4月1日以降) ※引下げ完了 |
|||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
年数 | 自己都合 | 私傷病 | 定年・ 応募認定 |
年数 | 自己都合 | 私傷病 | 定年・ 応募認定 |
1 | 0.522 | 0.87 | 0.87 | 25 | 29.145 | 29.145 | 34.5825 |
2 | 1.044 | 1.74 | 1.74 | 26 | 30.537 | 30.537 | 36.1485 |
3 | 1.566 | 2.61 | 2.61 | 27 | 31.929 | 31.929 | 37.7145 |
4 | 2.088 | 3.48 | 3.48 | 28 | 33.321 | 33.321 | 39.2805 |
5 | 2.61 | 4.35 | 4.35 | 29 | 34.713 | 34.713 | 40.8465 |
6 | 3.132 | 5.22 | 5.22 | 30 | 36.105 | 36.105 | 42.4125 |
7 | 3.654 | 6.09 | 6.09 | 31 | 37.149 | 37.149 | 43.9785 |
8 | 4.176 | 6.96 | 6.96 | 32 | 38.193 | 38.193 | 45.5445 |
9 | 4.698 | 7.83 | 7.83 | 33 | 39.237 | 39.237 | 47.1105 |
10 | 5.22 | 8.7 | 8.7 | 34 | 40.281 | 40.281 | 48.6765 |
11 | 7.7256 | 9.657 | 12.07125 | 35 | 41.325 | 41.325 | 49.59 |
12 | 8.4912 | 10.614 | 13.2675 | 36 | 42.369 | 42.369 | 49.59 |
13 | 9.2568 | 11.571 | 14.46375 | 37 | 43.413 | 43.413 | 49.59 |
14 | 10.0224 | 12.528 | 15.66 | 38 | 44.457 | 44.457 | 49.59 |
15 | 10.788 | 13.485 | 16.85625 | 39 | 45.501 | 45.501 | 49.59 |
16 | 13.3893 | 14.877 | 18.59625 | 40 | 46.545 | 46.545 | 49.59 |
17 | 14.6421 | 16.269 | 20.33625 | 41 | 47.589 | 47.589 | 49.59 |
18 | 15.8949 | 17.661 | 22.07625 | 42 | 48.633 | 48.633 | 49.59 |
19 | 17.1477 | 19.053 | 23.81625 | 43 | 49.59 | 49.59 | 49.59 |
20 | 20.445 | 20.445 | 25.55625 | 44 | 49.59 | 49.59 | 49.59 |
21 | 22.185 | 22.185 | 27.29625 | 45 | 49.59 | 49.59 | 49.59 |
22 | 23.925 | 23.925 | 29.03625 | ||||
23 | 25.665 | 25.665 | 30.77625 | ||||
24 | 27.405 | 27.405 | 32.51625 |